埼玉・西川口ソープ【ルビー】 > 人気アクセスキーワード > 風俗嬢のピル事情|ピルを飲むメリット・ピルの種類・注意点を解説!

風俗嬢のピル事情|ピルを飲むメリット・ピルの種類・注意点を解説!

西川口ソープ ファーストクラスルビー 求人サイト

風俗嬢として働く際、妊娠のリスクについて不安に思う人は少なくないでしょう。風俗では本番行為が禁止されており、性器の挿入は行われないものの、プレイによっては粘膜同士の密着や性器への精液の付着が避けられないこともあります。

この記事では、ピルについての基本的な知識から、ピルを飲むメリット・ピルの種類や相場・ピルを飲むときの注意点までを解説します。風俗で働く際の妊娠リスクを下げたいと考えている人はぜひ参考にしてください。

 

1.ピルとは?風俗嬢がピルを飲むメリットも

ピル(pill)とは、直訳すると「錠剤」ですが、日本では一般的に「経口避妊薬(OC)」のことを指す言葉です。また近年は、「月経困難症治療薬(LEP)」も含めピルと呼ぶこともあります。

ピルは、日本では一般的な避妊方法として知られておらず服用率が低いものの、風俗業界では服用する女性が少なくありません。ここでは、風俗嬢がピルを飲むメリットを紹介します。

※なお、以下は一般的に言われている内容をまとめたものであり、ピルの服用を推奨する意図・明確な効果を示唆するものではありません。服用に際しては、病院・クリニックなどで、担当医に相談したうえで、判断するようにお願いいたします。

 

1-1.ピルのメリット(1)妊娠を防ぐことができる

ピルの最大のメリットは妊娠を防ぐ効果があることです。ピルには「エストロゲン(卵胞ホルモン)」と「プロゲステロン(黄体ホルモン)」という2種類の女性ホルモンが含まれており、服用すると脳が「妊娠している」と錯覚し排卵が抑制されます。

排卵が抑制され妊娠リスクが下がるだけでなく、「子宮内に精子が入りにくくなる」「受精しても着床しにくくなる」などの体質変化も起きます。

風俗では本番行為が禁止されており、膣内に射精されることはありません。しかし、サービス中には粘膜同士をこすり合わせることが多く、お客さんが暴走し陰部に射精するなどのアクシデントが起こるケースもゼロであるとは言えません。そのため、万が一の事態に備えて、ピルを服用する人もいます。

 

1-2.ピルのメリット(2)生理をコントロールできる

ピルは決まった周期で飲む必要があり、周期に合わせて生理が来ます。あらかじめ生理の来るタイミングを把握できるため、仕事のスケジュールも立てやすいでしょう。風俗嬢は「お店に伝えた出勤日に、突然生理が来て働けなくなった」「生理がずれて出勤できるはずの日に働けなくなった」などの事態を防ぐことができます。

人によっては、生理中の不快な生理痛が軽減されたり、経血量が少なくなったりするというメリットもあるため、重い生理に悩む方もピルの服用により改善する可能性があります。また、下着姿で接客するソフトサービスの風俗であれば、生理中も問題なく勤務できるでしょう。

 

1-3.ピルのメリット(3)美容面にも効果がある

ピルを服用することでホルモンバランスが整い、肌が健やかになると言われています。ケアしにくい背中ニキビ・メイクに影響を及ぼす大人ニキビ・生理前後の肌荒れへのアプローチも期待できるでしょう。

また、女性ホルモンが含まれるピルを飲むことで濃い体毛が薄くなるとも言われています。体毛や髭は、体内で男性ホルモンが優位となっている場合に濃くなるため、女性ホルモンを摂取することで、抑制できるという仕組みです。

 

2.ピルの種類と相場|風俗嬢が選ぶピルは?

ピルと一口に言っても、さまざまな種類があります。下記はピルの種類をまとめた表です。

種類 概要
高用量ピル 1970年代ごろまで使用されていたが、副作用の危険性により現在ではほぼ使われていない。
中用量ピル 避妊のほか、主に月経移動・生理のリセット・子宮内膜症の治療などに使われる。低用量ピルよりも副作用が強い。
低用量ピル 避妊のほか、PMS(月経困難症)・月経不順の治療などに使われる。
ミニピル 避妊のほか、子宮内膜症の改善に使われる。エストロゲンが含まれていないため、血栓症のリスクが低い。
アフターピル 避妊を失敗した際、事件に巻き込まれた際などに飲む緊急避妊薬。

上記のうち、日本では低用量ピルが最も一般的であり、「ピル」と言うと「低用量ピル」を指すこともあります。

なお、日本でピルを入手する場合は、産婦人科・婦人科での処方が必要です。また、PMS(月経困難症)・子宮内膜症の改善目的の場合は、保険適用のピルを処方してもらうこともできます。

以下では、低用量ピルとアフターピルについて解説します。

 

2-1.低用量ピル|4種類の違いも

低用量ピルは、第1~3世代と保険適用の4種類に分類できます。それぞれの特徴は下記のとおりです。なお、ジェネリック医薬品などの場合は商品名が異なります。

種類 第1世代
主な商品名
  • オーソ
  • シンフェーズ
特徴 出血量の軽減・月経困難症改善に優れる。やや不正出血が起きやすい。
種類 第2世代
主な商品名
  • トリキュラー
  • アンジュ
  • ラベルフィーユ
特徴 安定した周期を作りやすく、不正出血が少ない。
種類 第3世代
主な商品名
  • マーベロン
  • ファボワール
特徴 男性ホルモン抑制効果が高く、ニキビ・多毛症治療にも使われる。抑うつ症状や性欲低下が起きることがある。
種類 保険適用
主な商品名
  • ルナベル
  • ヤーズ
特徴 PMS(月経困難症)・子宮内膜症の治療に使う保険適用のピル。頭痛や吐き気などの副作用が出にくい超低用量ピルもある。

「世代」は開発された順となっており、保険適用ピルの成分は第1世代と同じです。それぞれ少しずつ成分が異なるため、人によって適性が異なります。初診時は1か月分のみ処方されるため、体調の変化などを観察し、おかしな点があればすぐに担当医に相談してください。

なお、ヤーズの中には生理を3か月に1回まで抑えられる種類もあるため、出稼ぎなどでまとまった期間にしっかり働きたい場合は、チェックするとよいでしょう。

また、低用量ピルの相場は1シートあたり約2,500〜3,000円です。保険適用の場合は約1,600~2,000円となります。

 

2-2.【緊急時】アフターピル

アフターピル(緊急避妊薬)は、避妊に失敗した後、一定時間以内に服用することで妊娠の確率を下げることのできる薬です。ただし、時間が経てば経つほど避妊率が下がるため、できるだけ早く服用することが重要と言えます。

プレイ中、性器に精液をかけられたり、無理やり中だしされたりした場合は、お店や病院に相談し、アフターピルを服用してください。また、「アフターピルがあるから大丈夫」と安心せず、普段から避妊を徹底することも大切です。

 

3.風俗嬢がピルを飲むときの注意点

ピルには風俗嬢にとってのメリットがたくさんある反面、注意すべき点もいくつかあります。間違った飲み方をすると、妊娠を防げないことがあるほか、持病や生活習慣によってはピルを飲んではいけないケースもあります。

ピルを服用する際は、次の点に注意してください。

 

3-1.性病は防げない

ピルには高い避妊効果があるものの、性病(性病感染)を防ぐことはできません。接客中、素股などの粘膜をこすりつけるプレイを行う際や、恋人と性行為に及ぶ際は、妊娠の可能性がなくてもコンドームを使用しましょう。

また、性病検査なども定期的に受け、性病から身を守ることが大切です。お店によっては検査の斡旋が行われているほか、医療機関によっては性風俗産業従事者向けに検査料の割引を行っているケースもあります。

 

3-2.正しいサイクルで飲まないと妊娠のリスクが高まる

ピルは毎日服用する必要があります。飲み忘れが続くと避妊の効果が下がる、または効果がなくなってしまうため、絶対に忘れないようにしましょう。

また、初めて飲む際は生理1~5日目から始め、毎日1錠ずつシートに書かれた順番どおりに飲み続けます。服用時間帯はなるべく毎日同じ時間帯が望ましいですが、多少変動しても問題ないと言われています。食前食後なども問わないため、比較的飲みやすいでしょう。

1つのシートにはピルが28錠ある場合と21錠ある場合があります。21錠の場合は3週間服用した後、1週間休薬します。休薬後に再び飲み始めることを忘れないようにしましょう。

なお、上記はあくまで一例であるため、担当医からしっかりと飲み方の説明を受けるようにしてください。

 

3-3.ピルを使用できない人もいる

ピルには血栓症などのリスクがあります。低用量ピルや超低容量ピルの場合、リスクはかなり軽減されますが、次のような人は注意が必要です。

  • 静脈血栓症のリスクがある人
  • 35歳以上で1日15本以上タバコを吸う人
  • 肥満の人

なお、上記はあくまで一例です。生活習慣や持病・病歴などによってはピルの副作用のリスクが高まる可能性があります。ピルは必ず病院で処方してもらい、担当医と相談しながら服薬を続けてください。

 

まとめ

ピルは「経口避妊薬」の意味で使われる言葉です。ピルには中用量・低用量などの種類があり、低用量ピルが最も一般的です。低用量ピルは、月経困難症や子宮内膜症の治療目的の場合は保険適用となります。

また、ピルを飲むと、妊娠を防げるだけでなく、人によっては生理をコントロールできる・生理痛を軽減できる・ニキビや体毛を軽減できるなどの効果が期待できます。ただし、毎日同じ時間に欠かさず飲まないと効果がなくなるほか、持病や生活習慣によっては副作用のリスクがあるため注意が必要です。

トップへ